求人情報
一人で出来ないことはみんなで考えればきっとできる~そんな思いで、多くの方に参加していただきたいという思いで、人数を多めに採用していくよう心がけています。今までの経験を活かしてみたいという求職中の皆さまのご応募をお待ちしています。
当院では、小児の発達相談や療育を行っています。子ども成長や発達について経験や関心があり、自ら学べんで発信できる方を優先して採用します。
ご応募をお考えの方は
まずは、当院に見学や労働条件の相談にお越しください。募集が出ていない職種でも経験のある方については積極的に応募を受け付けます。
お問い合わせ先
|
---|
募集職種
医療事務職員
受付で電話対応並びに予診・受付と会計を担当していただきます。 レセプト業務に携わられる方には加算があります。
業務委託先の「株式会社すぺーすK」にて採用ならびに福利厚生を受けられます。ハローワークで「株式会社すぺーすK」の求人票をご覧の上ご応募ください。
- 常勤職員
- 応募を受け付けていません。
- パート職員
- 応募を受け付けていません。
- 電子カルテによる受付、会計の他、電話予約対応が主な業務です。
- 紹介状、診断書を作成していただく医療クラーク業務の経験が豊かな方についてはご相談ください。
医療コンシェルジュ
各診察室で保険証確認並びに予診と会計を担当していただきます。
業務委託先の「株式会社すぺーすK」にて採用ならびに福利厚生を受けられます。ハローワークで「株式会社すぺーすK」の求人票をご覧の上ご応募ください。
- 常勤職員
- 応募を受け付けていません。
- パート職員
- 応募を受け付けています。
- 医療事務のほか、看護助手の経験のある方にも取り組みやすい業務です。
看護師
バイタルチェック、身体計測、予診、診察の介助と検査処置を担当します。
診察後の療養指導に取り組んで頂ける方を優遇します。
- 常勤職員
- 応募を受け付けていません。
- パート職員
- ご相談に応じます。
- 配偶者の扶養の範囲内での勤務で、午後や休日に勤務が可能な方のみ応募を受け付けます。
- ハローワークには求人を出していません。ご興味のある方は採用条件を当院までお尋ねください。
言語聴覚士、作業療法士
令和2年1月より、言語聴覚士、作業療法士で発達障害児に対する療育を行っています。
主に発達障害児の不器用さに対する評価と機能訓練を行っていただきます。当院ではMSPAや遠城寺式などによる心理発達評価もお願いしています。
診察による評価を通してえられた治療課題や心理評価についてはカンファレンスなどを通して共有しスキルアップを目指します。長く当院で働いていただける方に未経験者でも無理のない範囲で徐々に仕事を増やしていけるよう配慮をしています。
新卒の方でもご応募いただけます。興味のある方はまずは当院まで見学にお越しください。
- 常勤職員
- 応募を受け付けています。
- 興味のある方はまずは当院まで見学にお越しください。
- パート職員
- 応募を受け付けています。
- 興味のある方はまずは当院まで見学にお越しください。
- ハローワークには求人を出していません。ご興味のある方は採用条件を当院までお尋ねください。
公認心理師・精神保健福祉士・社会福祉士
公認心理師・精神保健福祉士・社会福祉士(取得見込み含む)の方を求めています。
主に心身症児に対するカウンセリング、発達障害児に対する評価・発達支援を行っていただきます。MSPAや遠城寺式、WISC-V、田中ビネーVなどによる心理発達評価もお願いしています。事例について学会で発表するなど自らの成果を対外的に発表していただく他、院長の学会業務を補助していただきます。
また、相談業務が少ない午前中に受付業務をお願いすることがあります。医療事務についての事前学習は不要です。
- 常勤職員
- 応募を受け付けています。
- 興味のある方はまずは当院まで見学にお越しください。
- 当初は、電子カルテによる受付、電話予約対応が主な業務です。
- 心理面接、発達検査等については習熟度に応じてお願いしていきます。
- ハローワークには求人を出していません。ご興味のある方は採用条件を当院までお尋ねください。
- パート職員
- 応募を受け付けています。
- 興味のある方はまずは当院まで見学にお越しください。
- 当初は、電子カルテによる受付、電話予約対応が主な業務です。
- 心理面接、発達検査等については習熟度に応じてお願いしていきます。
- ハローワークには求人を出していません。ご興味のある方は採用条件を当院までお尋ねください。
採用に関するQ&A
適性検査とはなんですか?
採用試験では、当院の方針にあった人材かどうかを見極めるという目的で面接とあわせて適性検査を実施いたします。
適性検査は、学歴や職歴だけではみることのできない能力や性格を評価するためにあります。適性検査には能力試験、性格検査の2つの内容が盛り込まれており、当院では筆記およびPC上で検査をおこないます。
能力試験では、作業を遂行する能力をみるための作業課題を出題します。性格検査はご自身のお考えに合うものを選んでいただく検査です。いずれも、特段の準備はせず受けていただけますが、対策をお考えの方は就職ガイド本で適性検査対策についてご一読ください。
また、検査中に小児医療に関する問題も一部出題されます。事務職や療法士の受験者様には難しい内容も含まれますが、数字のみでは評価しませんので、リラックスして受験していただければ幸いです。
正社員に応募できないですか?
当院の求人は多くが有期雇用として募集しており、希望された場合に、勤務実績と試験により正社員に転換しています。有期雇用の求人しか出ていない場合は、有期雇用の求人にご応募ください。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
患者指導とは何ですか?
例えば、「40℃の熱があるので解熱剤いれた方がいいですか?」と尋ねられた時、元気で水分取れていれば「入れないほうがよい」、水分が取れていなくてぐったりしていれば「入れたほうがよい」など場面によって同じ質問でも答えが変わることが多々ありま。その判断の分かれ目を院内で統一できるように勉強会を重ねて、当院での対応を統一したいと思っています。
最終的には院長がいなくても患者さんのニーズに沿った回答ができるようになっていただくことが目標ですが、経験の素地が異なりますので当初は尋ね合いながら確認していく作業が大切でしょう。
看護師の業務内容を教えて下さい?
常勤の看護師業務としては、患者の予診・病歴聴取・記載、必要時は医師指示の上迅速検査実施(綿棒による迅速抗原検査、耳朶血等による炎症反応評価)を行っていただき、診察終了後には医師診察で解消できていない患者様の疑問を解消できるよう患者指導を行なっていただいています。
予防接種は予診後に用意していただき診察とあわせて医師が接種しますが、経過が長くなった児の点滴/採血につきましては看護師にお願いしています。
次世代育成支援対策法に基づく行動計画
当院ではスタッフがその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定しています。
計画期間は令和6年1月1日から3年間で、この間に最低2名の産前産後休業及び育児休業を想定して積極的な人材募集を行っています。(開示掲載日;令和6年1月1日)
目標1:年次有給休暇を取得しやすい環境を整える。
年次有給休暇の取得について院内カンファレンス等で院長から推奨する。有給休暇の取得の少ない社員に対しては取得しやすいよう声掛けを行い、業務やシフトの調整を行う。
目標2:産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除などの制度の周知や情報提供を行う。
産前産後休業や育児休業について情報提供を行う。また、妊娠中、育児中の社員に対して休業についての相談に応じ、必要な際には手当金等の必要書類の準備や書類作成を手伝い提出を代行する。
目標3:3歳未満の子を持つ社員が希望する場合に利用できる短時間勤務制度、また中学校を卒業するまでの子を持つ社員が利用できる子の看護休暇制度について周知する。
短時間勤務制度、子の看護休暇制度について院内カンファレンス等で周知する。また、制度についてリーフレットを作成しスタッフルームへ掲示する。